2010年12月17日
マンホール紹介~札幌市~
北海道札幌市のマンホール紹介です
札幌の名の語源については、アイヌ語の「サリ・ポロ・ペッ」(その葦原が・広大な・川)とする説と「サッ・ポロ・ペッ」(乾いた・大きな・川)とする説などがあります。
こちらのマンホールは友達から雪が降る前にって送ってくれました
ありがとう~~
札幌に行きたくなってきました
市章の周りはマンホールのJIS規格柄とも違います。
ちょっと不思議な柄ですね



札幌市役所HP:http://www.city.sapporo.jp/city/

札幌の名の語源については、アイヌ語の「サリ・ポロ・ペッ」(その葦原が・広大な・川)とする説と「サッ・ポロ・ペッ」(乾いた・大きな・川)とする説などがあります。
こちらのマンホールは友達から雪が降る前にって送ってくれました
ありがとう~~

札幌に行きたくなってきました

市章の周りはマンホールのJIS規格柄とも違います。
ちょっと不思議な柄ですね




札幌市役所HP:http://www.city.sapporo.jp/city/
Posted by すもも at 00:00│Comments(2)
│マンホール:北海道
この記事へのコメント
なんとなく雪の結晶に見えますね~~(*^-^)
Posted by vivipapaT at 2010年12月17日 00:45
vivipapaTさん、雪の結晶の柄のマンホールもあるんですよ
また今度紹介しますね
ほんと、色んな柄があって楽しいですよね
マンホールって、やっぱり飽きないです♪
また今度紹介しますね
ほんと、色んな柄があって楽しいですよね
マンホールって、やっぱり飽きないです♪
Posted by すもも
at 2010年12月17日 09:09
