たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at
マンホール紹介~岩手県北上市~

北上市の木『桜』・市の花『ヤマユリ』・市の鳥『キセキレイ』がデザインされたマンホールです。

ともだちのだんなさんが送ってくれました

ありがとう~~face06

  


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    宮城県東松島市矢本町のマンホール紹介ですicon01



    東松島市には航空自衛隊松島基地がありますicon20

    震災の時に仙台市内から他の被災地に電話をしても、全く通じませんでした

    その時は何が起きているかわからなかったので、避難所の中で電気もなくって

    余震の中「この先、どうなるのかな?」って思っていました

    次の日の河北新報で沿岸がすごい事になっているのを知りました

    仙台空港だけでなく、名取も石巻も亘理も南三陸も東松島も・・・

    震災後、岩手からやっと東松島の友達に電話が通じました

    「生きてくれていて、よかった」って思った。ほんとに、ありがとう。

    入院中、自分も大変なのに励ましてくれた人たちは、みんな「戦友」です

    私はこれからも、がんばって仙台に通うつもりです。

    また、来月行ってきますicon37



    広報松島:http://minkara.carview.co.jp/userid/311064/blog/

    東松島市HP:http://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/  


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    宮城県大崎市の鳴子温泉のマンホール紹介ですicon01

    地震のあと、沢山の温泉地でキャンセルが相次いだそうです

    鳴子だけでなく、草津温泉や伊香保温泉もお客さんがいなくなってしまったそうです

    観光客が戻ってきてくれるといいですね。

    私もこけしを見に行きたいface16


      


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    宮城県塩竃市のマンホールですicon01

    マンホールの写真も尽きてきたので・・・・私が行った被災地のマンホールの写真です



    塩竈市は宮城県のほぼ中央、仙台市と日本三景で知られる松島との中間に位置しています。



    塩竃市の被害状況は、なかなか知る事ができません。大丈夫かな?

    塩竃は、お寿司が美味しいところです。食べに行きたいなface02

    「復興支援」牡蠣オーナー募集:http://www.sanriku-oysters.com/index.html

    塩竃市のHP:http://www.city.shiogama.miyagi.jp/  


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    仙台市のマンホール紹介ですicon01

    仙台市内を歩くと、いろんな場所に七夕祭りの装飾があります

    マンホールと一緒に紹介します



    七夕祭りのアーケードのところにもちゃんとマンホールがあります

      


  • Posted by すもも at 00:00Comments(2)マンホール:東北
    宮城県仙台市内で見つけた東北電力のマンホール紹介ですicon01




      


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    宮城県白石市のマンホール紹介ですicon01

    白石市のデザインマンホールは紹介しましたが

    こちらは市章のタイプです



    白石市の市章は片倉家の軍旗をモチーフにしているそうです



    片倉家の廟所に行った写真です

    さすがにお墓は写せませんが、歴代の城主が祭られています



      


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    滝沢村のマンホール紹介ですicon01

    こちらは真ん中に町章の入った、JIS規格のマンホールになります

    今日でアクセス数14000回です

    ありがとうございますface06




    このマンホールの近くにあった小学校の前の横断歩道で見つけた「とまれ」です

    可愛い~~「カエル」と「パンダ」好きの私にぴったりの2枚ですface16

      


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    宮城県仙台市で見つけた仙台水道局の排泥室のマンホール紹介ですicon01

    排泥室って何だろう?って思ったんですが、そのまんま泥を排除してくれる部屋って事でしょうか

    これって仙台市内のビジネス街にありました

    こんなところになんで泥が?って思った。やはり雪のせいでしょうか?

    排泥室や農水などマンホールって面白いなって思いますface16

    ただ、こういうマンホールって三鷹市や武蔵野市では見つけてません

    探せばあるんでしょうか??まだまだですね~~icon10



      


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    宮城県東松島市矢本町のマンホール紹介ですicon01

    東松島市には航空自衛隊松島基地があります。

    ブルーインパルスの基地と言ったほうがいいでしょうか

    私はブルーインパルスが見たいと東松島市に行ったんですがブルーは見れないわ

    マンホールの写真は忘れてるわで、残念な東松島訪問でしたicon_maro06

    で、こちらのマンホールは友達に送ってもらいました

    えいこちゃん、ありがとう~~face06

    可愛いカエルの柄ですが、これは『よみガエル水』という事でデザインされたそうです

    う~ん、奥が深いface16

    名古屋市の「アメンボ」や横浜の「カバ」といい水道局のキャラでしょうか?面白いです

    また、まだ寒いですが、矢本海浜緑地の桜は綺麗だそうです。

    行ってみたい~~
    icon31



    こちらは以前送ってくれたブルーインパルスの飛行機雲?です

    携帯でこれが撮れるって、住んでる人は「うるさい」んだろうけど、やっぱうらやましいですicon37






    東松島市HP:http://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/  


  • Posted by すもも at 00:00Comments(4)マンホール:東北
    岩手県盛岡市のマンホール紹介ですicon01

    こちららは盛岡市の駅前で見つけたマンホールですが、市章のものだけでした

    ううう~~ん、残念ですface11



    市章の周りのものが不明ですが、マンホールの上下が反対な気がする・・・icon_maro06





    間違えて県章を乗せていました。マンホールは基本的には市の管轄なので「市章」ですicon10  


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    岩手県滝沢村で見つけた、ちょっと変わったマンホール紹介ですicon01

    「農水」って書いています

    滝沢村はまだ下水が通っていない箇所がいくつかありました

    でも、これを見つけたのは下水があるニュータウン内でした

    農業用水専門という事だと思いますが、ちょっと不思議なマンホールですface16



    ビデオで井坂幸太郎原作の「ゴールデンスランパー」を見ましたicon37



    首相暗殺の濡れ衣を着せられた男の二日間にわたる逃亡劇を描いた作品。

    映画の中で堺雅人さんが仙台市内のマンホールの中を逃げるっていうシーンがあったのですが

    マンホールは通常50キロ~60キロの重さがありますicon_maro03

    なので「ルパンⅢ世」みたいに、ひょいなんて持ち上げられません・・・

    堺雅人さんは仲間に助けてもらって「偽マンホール」を置いてもらって持ち上げてました

    この「偽マンホール」はJIS規格で市章のタイプのものでした(そんなチェックをしてる私)

    また「汚水管は臭いし狭いのでダメ」って言われるシーンがありました

    逃げるなら「雨水管」ですねicon_bikkuri(逃げないよ。って言わないで~~)

    この映画、後半でマンホールが重要な意味を持ちます。

    マンホールをこんな風に使うの~~face08なんてシーンもicon_bikkuri

    井坂幸太郎って仙台市内の本屋さんでは売り場の中に大きなコーナーがあります

    「この人ってそんなに人気があるの?」って思ったら、東京ではそんなに大きいのはなかったです

    どうやら東北大学卒業で仙台在住の作家さんのようでした

    そして、このゴールデンスランバーもそうですが舞台が仙台市内が多いらしく

    地理感のある人にはとても面白いです。でも、仙台を知らない人も楽しめますが

    ぜひ、地図を見ながら映画を見てくださいね~~face02  


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    岩手県滝沢村のマンホール紹介ですicon01

    滝沢村といえば、町中のいろんな場所に「ちゃぐちゃぐ馬っこ」があります

    そして、やっぱりマンホールも~~~face02

    嬉しい~~って感じですねicon14icon14

    今日でアクセス数12000回ですicon_kirakira_y

    ありがとうございます~~face06


    こちらは直径の小さいタイプのマンホールです



    こちらは大きなタイプのマンホールです



    おじさんの再再登場です~~face02



    滝沢村の特産品はスイカです。

    「球形ホルダー」と呼ばれる巨大なガスのタンクもスイカになっていて東北道から見えます

    こちらが見えたら、滝沢村になります。この隣のタンクが馬コだったと思うんですが。。。

      


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    宮城県仙台市のアーケード街で見つけた四角いマンホールですicon01

    こういう柄っていいですよね~~face16

    七夕祭りの柄です



    伊達の家紋『笹に雀』の柄のデザインです(仙台なので)



    伊達の家紋です:ちょっと家紋で面白いのを見つけたので書いてみます

    「竹に雀」紋を見ると、家紋本来の特徴がわかる。

    (1)左右の雀は雌雄で形も違う。一方は口を閉じ、一方は舌を出している。
    (2)笹の形も左右で違う。
    (3)点は十六ある。

    家紋は、左右対照に書かれることが多いが、本来は左右対照ではなかった。
    伊達氏の紋からそれが理解できる。蛇足ながら、点は露といっている。
    竹に雀紋は、伊予宇和島の支藩伊達氏でも使用しているが、露の数が増え、
    二羽の雀は接吻している形となっている。ここでも宗支の区別が厳然とされているのである。
     「竹に雀」紋の露は、朝であることを示し、左右対称でないことは、
    世に二つと同じものがないことを表わしと、家紋に深奥な意味を秘めているのである。



    ほほう~~。ちなみにうちの家紋は「右回り下がり藤」です

    関西では嫁入り道具には自分の家の紋。「女紋」を入れていくといいます

    関東では嫁ぎ先の紋。「男紋」です

    昔は、女紋が入ったものは勝手にだんなが処分する(質に入れる)事はできなかったそうです

    そして離縁された時は、女紋が入ったものはそのまま待って帰ることができます

    「じぶんのもん(紋)」って感じかな?

    考えたら男紋を入れたら、再婚する時に使えないやん~~と思ってしまったicon_maro07

    合理的に考えても「女紋」のほうがいいかも~~face02  


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    宮城県白石市のマンホール紹介ですicon01

    こちらは市の花「かきつばき」がデザインされています



      


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    岩手県雫石町のマンホール紹介ですicon01

    町の花「菊」、町の鳥「うぐいす」、町の木「杉」がデザインされています

    いいデザインですねface16

    雫石町は「小岩井牧場」があったり温泉もいっぱいあるし、いいですよね~~



    マンホールはこちらのお家の前で写真を撮りました

    すごい、干し藁がある小屋がある!しかも、左側のでかい車は何?って感じです

    同じ農家でも、うちの田舎とは随分イメージが違う~~face08



    そして、なぜか家の前にあった「岩手県」:なんだろう??



    こちらは「汚水」の小さいマンホールです



      


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    宮城県仙台市のマンホール紹介ですicon01

    すごく普通に見えますが、実はこのマンホールは「昭和13年製」だそうですicon_maro04

    こちらのマンホールは七十七銀行本店南にありました

    マンホールの周りは御影石だそうです。う~~ん、すごいですねface02



    マンホールって、こういった幾何学的な柄がいいなって思いますface16  


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    宮城県仙台市で見つけた東北電力のマンホール紹介ですicon01

    電力会社のマンホールって色々見ましたが、これは結構格好いい部類に入りますicon22







    マンホールの中には何が入っているの?

    ①道路情報ボックス
    国道の管理や災害時の体制確保など、情報通信の高度化による道路の安全性や
    信頼性の向上を目的として、道路に関する情報通信ネットワークの整備を進めており、
    このBOXには、大容量の情報通信を可能とする通信基盤である道路管理用の
    光ケーブルが収容されています。

    ②排水設備
    国道上の雨水を下水道管に流すため、道路下に排水管を埋設していますが、その
    排水管等の管理用としてマンホールを設置している場合があります。   


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    宮城県仙台市のガス局のマンホール紹介ですicon01

    先日、第1弾を出したので今回は第2弾ですicon_bikkuri



    一瞬読めなかったけれど、よくよく見たら「ガス」ちょっとお洒落なガス局でしたface16



    先日、仙台駅で見つけたsuicaのペンギンです。可愛い~~

    本当は、光のページェントに行きたかったのですが開催日より早く行ってしまいました。。。

    どうもうまく行かないですね

    でも、ペンギン好きなんでいいかなicon37

      


  • Posted by すもも at 00:00Comments(0)マンホール:東北
    宮城県仙台市で見つけた『雪柄』のマンホールですicon01

    見つけた時に「おおお!」って感じでしたicon14icon14

    ただ、車が来てしまったのでちょっとぶれてしまいましたicon_maro06

    雪柄って可愛いですが、これって雪国だから?って素朴な疑問です

    雪の結晶のマンホールは他に地域にもあるようですが、やっぱり寒い地域が多いみたいですyukidaruma

    寒いのは苦手だけど、こういうデザインは大歓迎ですface16



      


  • Posted by すもも at 00:00Comments(2)マンホール:東北