マンホール紹介~農水~

すもも

2011年01月07日 00:00

岩手県滝沢村で見つけた、ちょっと変わったマンホール紹介です

「農水」って書いています

滝沢村はまだ下水が通っていない箇所がいくつかありました

でも、これを見つけたのは下水があるニュータウン内でした

農業用水専門という事だと思いますが、ちょっと不思議なマンホールです



ビデオで井坂幸太郎原作の「ゴールデンスランパー」を見ました



首相暗殺の濡れ衣を着せられた男の二日間にわたる逃亡劇を描いた作品。

映画の中で堺雅人さんが仙台市内のマンホールの中を逃げるっていうシーンがあったのですが

マンホールは通常50キロ~60キロの重さがあります

なので「ルパンⅢ世」みたいに、ひょいなんて持ち上げられません・・・

堺雅人さんは仲間に助けてもらって「偽マンホール」を置いてもらって持ち上げてました

この「偽マンホール」はJIS規格で市章のタイプのものでした(そんなチェックをしてる私)

また「汚水管は臭いし狭いのでダメ」って言われるシーンがありました

逃げるなら「雨水管」ですね(逃げないよ。って言わないで~~)

この映画、後半でマンホールが重要な意味を持ちます。

マンホールをこんな風に使うの~~なんてシーンも

井坂幸太郎って仙台市内の本屋さんでは売り場の中に大きなコーナーがあります

「この人ってそんなに人気があるの?」って思ったら、東京ではそんなに大きいのはなかったです

どうやら東北大学卒業で仙台在住の作家さんのようでした

そして、このゴールデンスランバーもそうですが舞台が仙台市内が多いらしく

地理感のある人にはとても面白いです。でも、仙台を知らない人も楽しめますが

ぜひ、地図を見ながら映画を見てくださいね~~

関連記事